グローバルにgoをインストールするレシピを書きました。
一応冪等性も確保。
# /usr/local/go のディレクトリ有無を確認。ディレクトリが無いときだけ以下のレシピを実行する。
- stat: path=/usr/local/go
register: godir
- name: get golang
command: wget https://storage.googleapis.com/golang/go1.5.linux-amd64.tar.gz -O /tmp/golang1.5.tar.gz
sudo: yes
when: not godir.stat.exists
- name: tar golang
command: tar zxf golang1.5.tar.gz chdir=/tmp
sudo: yes
when: not godir.stat.exists
- name: install golang
shell: mv /tmp/go /usr/local/go-1.5; ln -s /usr/local/go-1.5 /usr/local/go; echo 'export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin' > /etc/profile.d/go.sh
sudo: yes
when: not godir.stat.exists
GOPATHは適宜設定しましょう。
(syntaxhighlightのwordpressプラグインってyamlはハイライトできないのね。。)